top of page
執筆者の写真pianosonner

入会のきっかけを生徒さんに聞いてみました

更新日:2020年2月1日

江東区にある個人ピアノ教室ソンネです。おかげさまで生徒さんも増え、逆にすぐに辞めてしまわれる方はほとんどいらっしゃらず、塾や受験で忙しい生徒さんも、回数を少し減らすなどしても、辞めずに通ってくださっていてとても嬉しく思っています。

ピアノ教室もいろんなタイプがあると思います。芸大出身のすごい先生が教えてくださり、コンクールなどにもバンバン参加させて、音大受験にも対応している教室もあれば、ポップスやアニメなどを中心に教える教室もあるかと思います。

私の友人の子供が通うピアノ教室の発表会プログラムは、クラシックはほとんどありませんでした。

厳しすぎて泣いてばかり、本当に楽しくピアノが弾けているのかな、と悩んでいたお母さんも知っています。

教室を選ぶ時、どんな教え方の先生がご自分のお子さんに合っているか、体験レッスンの時などに先生に話を聞いてみるのもいいかと思います。

当教室は、まず教室に来ることが楽しいと思ってくれること、ピアノが弾けて嬉しいと思ってくれることを一番大切にしています。お子さんはいろいろなタイプがあり、同じ教え方ではうまくいきません。一人一人に合った指導を行っています。教材も一人一人に合わせて使用しているので、同じ教材を使うとも限りません。

上手になることはもちろんですが、それ以前に楽しく弾け、長く続けてほしいと言う思いで、レッスンをしております。



通われている生徒さん(保護者様)に当教室を選んでくださったきっかけ、理由を伺ってみました。


*子供が一人で通える(距離)。

子供のペースに合わせて指導してくれると思った。通う時間等について相談に乗っていただけて安心だった。


*子供の様子を知っていてくれて、本人の意思を尊重しながら進めてくれるため。


*近所で子供が通う負担がないこと。一人一人の子供に合わせてくださる先生の指導やアットホームな教室の雰囲気が気に入っています。


*お友達が通っていて近所で通いやすいと思ったから。


*体験レッスンが楽しかったみたいで子供が行きたいと言ったので決めた。


*楽しくレッスンができそうだったので。


*下の子がいることもあり、個人教室の方が柔軟に対応していただけると思いました。

また個人教室の方がピアノに触れる時間も長く、その子に合った内容、ペースで教えていただけると思った。


ご回答くださりありがとうございました。


閲覧数:47回0件のコメント

最新記事

すべて表示

練習する習慣

ピアノがうまくなるために、どうしたらいいのか? 良い先生、相性の良い先生に出会うことは大切ですが、やはり家で練習すること、これに尽きます。練習しない人が週に一回レッスンに来ても上達はなかなかしないでしょう。 小学校の音楽の時間に鍵盤ハーモニカを習いますよね。片手でメロディー...

先生選びのポイント

個人レッスンのピアノを習う際に、どんな教室に行こうかまず考えるかと思います。 当教室でもこちらに決めてくださった理由をアンケートさせていただいたことがありますが有名なピアノユーチューバーのCANACANAさんが、先生選びのポイントという動画を...

Commentaires


Les commentaires ont été désactivés.
bottom of page